1.把这4个日语长句分别分解成几个短句,本人刚学初级下册
1,あの窓のところにいる人はだれですか。
(那个在窗边的人是谁)あの人はだれですか。(那个人是谁)这在上册中应该已经学到窓のところ:窗户的地方に:表示方向、地点助词,在……地方,朝……方向等意思いる:在あの窓のところにいる人(那个在窗边的人)2,何をしているんですか(在干嘛呢)何をする:做什么⇒这里把【する】变成现在进行时【している】を:宾语助词,【している】的宾语是【何】★★★んです=のです:这里的【ん】是【の】的口语形式,它是一个形式体言,其主要目的就是把动词名词化,这句话中【している】是动词,在初级上册中应该学到过【名词+です或ですか】,但前面如果没有【の/ん】就没办法接续了,所以加个【の/ん】。
这是日本人口语中经常用到。如果不用【の/ん】那这句话就应该这样写【何をしていますか】,两句意思一样,只是表达方式不同。
3,この会社で歌がいちばん上手な人は谁ですか。(在这个公司唱歌最拿手的是谁)で:表示地点,在……地方この会社で:在这个公司歌がいちばん上手な:唱歌最拿手的(这里的【上手な】后面的【な】是形容动词的连体型,表示:……的,相当于名词的【の】)人は谁ですか:人是谁4,李さんは絵をかくのガ好きですね(小李很喜欢画画的吧)李さんは絵ガ好きですね:小李喜欢画吧(这个句型上册中应该学过:……は……ガ好きです表示【……喜欢……】,【ね】语气结尾词)絵をかく:画画(这是个宾语句,在前面也说过,这里【かく】的宾语是【絵】)★★★の:在前面也说过,它是一个形式体言,其主要目的就是把动词名词化,因为【ガ】前面没有【の】也是不能接续前面的动词的,但在这里不能用【ん】代替,【んです或のです】的一种固定形式。
希望我的回答能够帮助到你,如有不懂请回复!。
2.日语长句子该怎么理解呢
你好看来你是不懂得怎么断句。
不懂断句,就不懂句子的意思。一般来说,正常情况下,会在か・が、て・で、は、を、に, へ等之后停顿,并以此为参考,来判断整个句子的大致意思。
举个例子:ようやく実行する方向に意见がまとまったところへ/思わぬ邪魔が入った。这样的句子先给它断句1.ようやく/ 実行する方向に意见がまとまったところへ/ 思わぬ邪魔が入った ようやく 好不容易、终于、2.実行する方向に意见がまとまったところへ実行する/ 方向に/ 意见が / まとまった/ ところへ 实施方向上取得一致意见3.思わぬ邪魔が入った思わぬ/ 邪魔が/ 入った 出现了意想不到障碍整句子意思就是,好不容易在实施方向上取得一致意见时,没想到又出现了意想不到的障碍。
例2. 今日の试合は优胜がかかっているだけに大势のファンが诘めかけ热烈な応援をしていた。今日の试合は优胜がかかっているだけに 大势のファンが诘めかけ 热烈な応援をしていた。
今天的比赛事关胜败 集结了大量追星迷(球迷) 热烈支持先将长句分成若干小句,然后再从助词等处停顿,最后从语法上去判断。不是专家,仅供参考。
3.一句日语长句的断句分析
个人见解:
既然是断句,你为什么要把前半句摘出去来分析呢?其实整个句子的框架是
“自动车工场ではXXXことが多い”,而中间从ほとんど一直到机械である都是修饰こと的。
在汽车工厂里某某事很多,什么事呢?是“用产业用机器人来进行大部分作业”这件事,
“これは自动制御することのできる、人间の腕に似た机械である”这句话是解释机器人的,“这是种可以自动控制、类似于人类手臂的机器”。
或者我把句子改一下
例えば自动车工场では、ほとんどの作业が产业用ロボットによって行われている(これは自动制御することのできる、人间の腕に似た机械である)ことが多い。
这样就好理解了吧。
4.一句日语长句的断句分析
个人见解:既然是断句,你为什么要把前半句摘出去来分析呢?其实整个句子的框架是“自动车工场ではXXXことが多い”,而中间从ほとんど一直到机械である都是修饰こと的。
在汽车工厂里某某事很多,什么事呢?是“用产业用机器人来进行大部分作业”这件事,“これは自动制御することのできる、人间の腕に似た机械である”这句话是解释机器人的,“这是种可以自动控制、类似于人类手臂的机器”。或者我把句子改一下例えば自动车工场では、ほとんどの作业が产业用ロボットによって行われている(これは自动制御することのできる、人间の腕に似た机械である)ことが多い。
这样就好理解了吧。
转载请注明出处短句子网 » 日語长句和短句的区别